クリニックについて

ルラ(LÜLÄ)の由来

クリニックについて

LÜLÄはドイツ語の造語です。

Zu blühen → 開花する(ドイツ語)、Lächeln → 笑顔(ドイツ語)を組み合わせてつくりました。

「素敵な笑顔を開花させる美容クリニック」というコンセプトです。
たくさんの「お客様の笑顔を開花」させて末永く多くのお客様に通っていただけるクリニックを目指しています。

ルラ(LÜLÄ)美容クリニック福岡天神院

名称ルラ(LÜLÄ)美容クリニック福岡天神院
診療科目美容外科・美容皮膚科
診療時間10:00~19:00(最終受付18:00まで)
休診日不定休
住所福岡県福岡市中央区大名2-1-7 FPG links DAIMYO 2階
電話番号092-791-6102

福岡天神院ドクター紹介

LULA美容クリニック福岡天神院 院長

宮﨑 俊行(Toshiyuki Miyazaki M.D)

宮崎 院長

公式インスタグラム:@lbc.lula_dr.miyazaki

経歴

2020年久留米大学医学部医学科 卒業
2020年
久留米大学病院 外科/麻酔科
2022年
大手美容外科 入職
2023年
大手美容外科 指導医・院長就任
2025年5月
ルラ美容クリニック ⼊職
2025年10月
ルラ美容クリニック 福岡天神院院長 就任

所属学会

  • JSAS正会員

資格

  • ボトックスビスタ
  • ジュビダームビスタ
 

〜 ごあいさつ 〜

はじめまして。宮﨑俊行と申します。

これまで大手美容外科にて地方から都市部まで幅広い地域で経験を積み、院長や指導医として数多くの患者様の診療に携わってまいりました。二重整形、くまとり、スレッドリフトや脂肪吸引から、切開系施術、フィラー注入など多数の症例を経験させていただきました。

なかでも、**目元の印象を大きく変える「二重整形」や、フェイスラインを若々しく整える「糸リフト」**を得意としており、それぞれの患者様のお悩みに合わせたオーダーメイドの施術を心がけています。

美容医療は、外見の変化だけでなく、内面の自信や前向きな人生のきっかけにもつながる大切な一歩です。だからこそ、患者様の声に耳を傾け、丁寧で誠実な美容医療を提供することを大切にしています。

ご不安なことがあれば、どんな些細なことでもご相談ください。なりたい自分を、全力でサポートさせていただきます。

皆様のご来院を心よりお待ちしております。

LULA美容クリニック福岡天神院 院長

冨田 裕貴(Yuki Tomita M.D)

冨田 医師

公式インスタグラム:@lbc.lula_dr.tomita

経歴

2020年
熊本大学医学部医学科 卒業
2020年
京都医療センター 勤務
2022年
湘南美容クリニック 入職
2024年
Xクリニック 入職
2025年
ルラ美容クリニック ⼊職

所属学会

  • 日本美容外科学会正会員

資格

  • ボトックスビスタ®認定資格医
  • ジュビダームビスタ®認定資格医
 

〜 ごあいさつ 〜

はじめまして。冨田裕貴と申します。

これまで大手美容クリニックにて、多くのお客様と向き合い、一人ひとりの「なりたい自分」を実現するお手伝いをしてまいりました。

美容医療は、外見の変化だけでなく、気持ちや行動にも前向きな影響をもたらす力があると感じています。そのため、カウンセリングではご希望やお悩みを丁寧にお伺いし、医学的根拠に基づいた最適な施術をご提案することを大切にしています。

これまでの経験を活かし、リーズナブルでありながら質の高い美容医療を提供し、皆様が「自分の顔が好き」と思えるような変化をお届けできればと考えています。

美容医療に対する不安や疑問をお持ちの方も多いかと思いますが、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。 皆様の笑顔を引き出すお手伝いができれば幸いです。

LULA美容クリニック福岡院 医師

繁永 いづみ(Izumi Shigenaga M.D)

繁永 医師

公式インスタグラム:@lbc.lula_dr.shigenaga

経歴

2015年久留米大学医学部医学科 卒業
宗像水光会総合病院
北九州市立八幡病院救命救急センター
産業医科大学病院救急科
戸畑共立病院総合診療科救急部
徳山中央病院救急科
植田救急クリニック
山口県保健予防協会
2022年湘南美容クリニック岡山院
2025年4月ルラ美容クリニック 入職

 

所属学会

  • 日本救急医学会
  • 日本美容外科学会(JSAS)

資格

  • 日本救急医学会救急科専門医
  • ICLSインストラクター
  • JPTECインストラクター
  • 日本災害医学会MCLSインストラクター
  • PALSプロバイダー修了
  • ACLSプロバイダー修了
  • JATECコース修了
  • 厚生労働省指定 オンライン診療研修修了
  • 厚生労働省指定 緊急避妊薬処方にかかるオンライン診療研修修了
  • A型ボツリヌス毒素製剤ボトックス講習・実技セミナー修了(痙性斜頸・重度の原発性腋窩多汗症・上肢痙縮・下肢痙縮・2歳以上の小児脳性麻痺患者における下肢痙縮に伴う尖足・眼瞼痙攣・片側顔面痙攣)
  • 健康管理士一般指導員 文部科学省後援 健康管理能力検定1級
  • 薬学検定試験1級
  • 食生活アドバイザー
  • NPO日本食育インストラクター
  • 認知症ケア指導管理士
  • 健康予防管理専門士
  • 国際薬膳食育師
  • ジェモセラピーインストラクター
 

〜 ごあいさつ 〜

ルラ美容クリニック 繁永いづみです。
プロフィールページをご覧いただきありがとうございます。

私は、救急医療現場で多くの生死と携わる中で平均寿命は延び健康寿命が追いついていない現実に直面しました。健康寿命を延ばすために、日々の健康への意識が必要でありインナービューティに目を向け毎日自宅でケアを実践しています。

外見の美しさは内面の美しさがあれば、さらに輝かせることができます。
外見・内面の美しさを実現できる医療が美容だと考え、救急医療から美容医療に転じました。

美容皮膚科・外科の治療だけでなく、アフターケアとして、ホームケア・食生活・トレーニングなどを組み合わせたオーダーメイド医療を提供いたします。
これからは、美貯金と美貯筋を実現する美容医療をお楽しみください。

LULA美容クリニック福岡天神院 医師

菊地 泰正(Taisei Kikuchi M.D)

菊地 医師

公式インスタグラム:@lbc.lula_dr.kikuchi

経歴

2021年
宮崎大学医学部 卒業
2021年
津島市民病院 勤務(外科/麻酔科/形成外科)
2023年
品川美容外科 福岡院勤務
2025年
品川美容外科 福岡院主任部長
2025年ルラ美容クリニック 入職

所属学会

  • 日本美容外科学会正会員

資格

  • ボトックスビスタ®認定資格医
  • ジュビダームビスタ®認定資格医
 

〜 ごあいさつ 〜

はじめまして。ルラ美容クリニックの菊地と申します。

お客様のかわいい、かっこいいを実現したくて美容外科医になりました。
自分が最も意識していることは「いかに自然に仕上げるか」です。
毎日鏡を見るたびに明るく元気な1日を過ごしていただけるような提案、施術をしていきます!

美容外科医として最初は福岡の大手美容外科で約2年勤務しました。中でもヒアルロン酸注射は相当の経験をしてきましたし、自信があります。ヒアルロン酸によるリフトアップ、鼻やアゴ、涙袋やM字リップなどなんでもお任せください!
施術の無理強い、不必要なアップセルはしません。納得していただいた上で施術をします。まずはカウンセリングだけでもお気軽にお越しください。

渋谷本院院長・統括院長

武内 大 (Dai Takeuchi M.D)

武内 大先生

公式インスタグラム:ldaitakeuchi0428

経歴

2006年宮崎大学医学部医学科 入学
2012年宮崎大学医学部医学科 卒業
2012年焼津市立総合病院 勤務
2013年東京大学医学部附属病院 形成外科 勤務
2014年埼玉医大総合医療センター 形成外科 助教
2015年品川美容外科 千葉院 主任
2016年品川スキンクリニック 新潟院 院長
2018年品川美容外科 上野院 院長
2018年品川美容外科 横浜院 院長
2019年ルラ美容クリニック高田馬場院開院
2020年医療法人社団輝葉会 理事長
2021年ルラ美容クリニック渋谷本院院長・統括院長

所属学会

  • 日本美容外科学会
  • 日本形成外科学会
  • 日本美容皮膚科学会
  • 日本抗加齢医学会
  • 日本マイクロサージャリー学会
  • 日本肥満学会
  • 日本レーザー医学会

資格

  • 日本美容外科専門医(JSAS第1251号)
  • BOTOX VISTA(R)認定医
  • ジュビダームビスタ(R)認定医
  • ジュビダームビスタ(R)ボリューマXC認定医
  • ジュビダームビスタ(R)ボリフトXC認定医
  • VASER脂肪吸引認定医

学会発表・業績​

  • 日本形成外科学会・総会(第62回) 「ヒアルロン酸の注入療法による安全な隆鼻術の100症例報告」
  • 日本美容外科学会(JSAS)(第106回)
  • 「ヒアルロン酸の注入療法による直後から凹凸しにくい額の輪郭形成の効果」
  • 日本美容皮膚科学会・学術大会(第36回)
  • 「直後から凹凸しにくいヒアルロン酸の注入療法による額の輪郭形成の35症例報告」
  • 日本形成外科学会総会・学術集会(第61回)
  • 「ヒアルロン酸の注入療法による直後から凹凸しにくい簡易的な手の甲の若返り治療の効果」
  • 「ヒアルロン酸の注入療法による直後から凹凸しにくい簡易的な額の輪郭形成の効果」
  • 日本形成外科学会総会・学術集会(第58回) 「人工赤血球の組織保存液としての展望ーラット後肢移植モデルを用いた検討」
  • 代用臓器再生医学研究会総会(第27回)「人工赤血球を用いた革新的な組織保存液」
  • 日本マイクロサージャリー学会学術集会(第41回) 「ラット後脚移植モデルを用いた人工赤血球の有用性に関する検討」

受賞歴

  • クレヴィエル(高濃度ヒアルロン酸)に関して「Certificate of Appreciation」を授与
  • 「Allergan Campaign Award2017」Contribution Award受賞
  • 第4回品川ビューティーアワード「目もと部門」グランプリ
  • 第1回品川ビューティーアワード「目もと部門」3位
  • 第26回落合記念賞受賞及び研究助成金授与 「人工赤血球を用いた酸素運搬能の高い革新的な臓器保存液の開発」

〜 ごあいさつ 〜

国内最大手クラスの品川美容外科で、3つの院で院長を歴任し、第4回SHINAGAWA BEAUTY AWARDやAllergan Campaign Award2017など複数を受賞。これまでに多くの症例数を経験する。

美容外科学会、美容皮膚科学会、形成外科学会と3つの学会で複数回学術発表し、ヒアルロン酸注入と糸リフトに関しては海外にも招待され、賞を受けている。
また、美容皮膚科分野についてテレビ取材を受け、複数のWEBメディアで美容医療の記事監修を手がけるなどその活躍は幅広い。

日本美容外科学会認定の美容外科専門医(JSAS)も取得しており、品川美容外科において後輩医師の育成という立場も担っている。自身の集大成として2019年 LULA(ルラ)美容クリニック 高田馬場院を開院し現在に至る。

幅広い年齢層の方に末永く通っていただける美容クリニックを目指している。お客様に最大限満足してもらい、リーズナブルな価格で施術の痛みや腫れを最小限にして、最大限の結果を出すことが武内院長のモットーである。

よくある質問

当院は、初診料0円、再診料0円、カウンセリング料0円、アフターフォロー0円です。安心してご来院ください。

VISA・MASTER・JCB・アメックス・ダイナース・ディスカバーが使用可能です。
また、分割や医療ローンなどのお支払い方法もございます。

当院はお一人お一人のお悩みに真剣に向き合うことができるように完全予約制にしております。

「天神駅」徒歩5分とアクセスしやすい立地にあります。

基本的に当日の施術も可能です。ただ、施術内容によっては当日お受けできないものもございます。ご心配な点がございましたら、事前にお問い合わせください。

ご予約につきましては、WEB予約フォーム、もしくはお電話にて承っております。当日のご予約に関してはお電話のみ受け付けます。

TEL: 0120-737-767 までご連絡くださいませ。

二重まぶたといっても、その方のまぶたの状態や、ご希望に合わせて色々な方法がございます。例えば、糸を埋没させて手軽に二重にする「埋没法」や「二重全切開」などがございます。ご希望をうかがった上で、施術方法をご提案いたします。まずは、お気軽に無料カウンセリングにお越しください。

当院の脂肪溶解注射は新脂肪溶解注射(アルフォコリン)です。脂肪細胞の膜を不安定にさせる効果があります。脂肪細胞の数を減らし、サイズを小さくする効果がありますので小顔や部分痩せに効果的です。

ボトックス注射は肩こり改善・肩を細くする効果・美人肩効果があります。ただ、効果を実感するのに3~4週間かかることもありますのでご注意ください。

ほうれい線が気になる方は、お試しヒアルロン酸(1cc 1万1,000円)で改善することができます。片側1ccの注入量が目安になります。

たるみであればルラリフト(糸リフト)が有効かつオススメです。痛みに関しては、施術時に糸を挿入している際の痛みはございません。局所麻酔の注射のみですのでご安心ください。施術から1週間程度は、洗顔などで顔を触ったときに少しジンジンする程度の痛みを感じることはございますが、痛み止めの内服薬でコントロールできるくらいの軽い痛みですのでご安心ください。

鼻施術のときは基本的にブロック麻酔を使用しますので麻酔の注射の痛みも最小限です。そのため、切らない鼻先縮小術も痛みは少なく、施術は10分程度で終わります。ご安心ください。